京都の河原町でおすすめの「燻吟かず家」をレビュー。
おしゃれな店内で食べる燻製料理は、最高でした!
日本酒も多くの種類が揃えられているので、日本酒好きにもおすすめです!
レビュー・感想
お通し


お通しの燻製料理がおしゃれ!
なんと煙を閉じ込めたガラスの器が出てきました。
開けると、燻製のいい香りが漂います。
魚も美味しく、日本酒といただきました!
いぶりがっこポテサラの燻玉のせ


サラダは、ポテサラがおすすめ!
コリコリ食感のいぶりがっこが入っていて、美味しい!
燻製の風味も最高です。
さらに上に乗っけてある卵を割ると、中からトロッとした黄身が出現!
ポテサラに絡めて食べるのが、風味が変わって美味しいです。
ぜひ、ご賞味あれ。
燻製ソーセージ

定番の燻製ソーセージもいただきました。
もちろん美味しかったです!
燻された風味とパリッとした食感が最高でした。
これはビールと合わせました。
紹介しきれませんが、他にもいろんな燻製料理があるので、おすすめのお店です!
「燻吟かず家」の概要
基本情報

「燻吟かず家」
【住所】
京都市中京区河原町通三条下ル二丁目東入ル北車屋町276
【営業時間】
17:00〜24:00
※営業時間は変更することがあります。
【定休日】
不定休
※定休日は変更することがあります。
アクセス
・阪急京都線「京都河原町駅」から徒歩約5分 ・京都市営地下鉄「京都市役所前駅」から徒歩約5分 ・京阪本線「三条駅」から徒歩約5分
お店の雰囲気・混み具合など
テーブル16席、ハイチェアテーブル8席、カウンターが8席ほどあります。
間接照明が多く、おしゃれな雰囲気です。
客層は、若い方から中年の方まで幅広かったです。
混み具合は時期によるので、基本的には予約をおすすめします。
予約なしでも入れることもあります。
女性のお客さんも多く、入りやすい雰囲気でした。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
日本酒と燻製料理を楽しむなら、間違いないお店です。
友人が京都に遊びに来た時、ここに連れて行くと、めっちゃ喜ばれました。
外国のお客さんは少ない印象です。
それではっ!
コメント