【鞍馬口のおすすめカレー店】「膳部香蔵」のピリ辛カレーをレビュー【京都・おしゃれ】

※この記事にはプロモーションが含まれています。

おすすめ
スポンサーリンク

 京都オススメおしゃれカレー店「膳部 香蔵」をご紹介!

 鞍馬口駅の近くにあり、ピリ辛カレーが美味しいお店です!

 女性一人でも来店しやすく、おすすめです!

味のレビュー・感想

ナスのポークカレー(日替り)

ナスのポークカレー(ルー・ライス大盛り)

 日替りメニューの「ナスのポークカレー」を大盛りで注文。

 ルーコクがあり、ピリ辛ですが、香辛料の辛さの中に玉ねぎの甘味がよく出ていて美味しい!

 ナスがめっちゃ柔らかくて、ほろほろとなくなりました。

 ポーク、ナス、その他の野菜とルーが絶妙に絡み合っていて、最高です!

 ご飯は、「白米」「雑穀米」から選べるので、嬉しいポイントです!

欧風豚バラ煮込みカレー(日替り)

欧風豚バラ煮込みカレー(量は普通)

 別日の日替りメニューの「欧風豚バラ煮込みカレー」もいただきました!

 今回はそこまで辛くなく、スッと食べられる美味しさでした。

 お肉も柔らかくて、選んだ「雑穀米」と一緒にすぐにペロッと食べてしまいました。

 大盛りにするとお腹いっぱいになるし、ちょっとそこが迷いどころです笑

カレー以外のメニューも充実!

日替りメニュー(その1)
日替りメニュー(その2)

 香蔵は、カレー以外にもランチメニュー充実しています!

 定食丼物など、まだ食べたことはないですが、美味しそうです!

 今度行った時は、食べてみようと思います。
 (…なんやかんやカレーを注文してしまう気もしますが笑)

「膳部 香蔵」の概要

基本情報

外観

「膳部 香蔵」
【住所】
京都府京都市北区小山下総町31−24

【営業時間】
11:30〜15:00
18:00〜20:30
※営業時間は変更することがあります。

【定休日】
日曜日
※定休日は変更することがあります。

お店の雰囲気・混み具合など

 平日のお昼12時ごろに伺いましたが、待たずにスッと入ることができました。

 2人掛けテーブル席が5席、4人掛けテーブル席が1席、カウンターが2席ほどあります。

 女性一人のお客さんが多く、入りやすい雰囲気でした。

 そこまで混まないので、ゆっくりと時間をかけてランチタイムができます。

さいごに

 いかがでしたでしょうか。

 京都のおしゃれなお店で、ゆっくりとランチ。
 この後、ぶらぶらとどこに行こうかな。

 そんな気ままな京都一人旅もたまには良いのではないでしょうか。

 それではっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました