京都市営地下鉄には、「烏丸線」と「東西線」の2路線あり、それぞれの「間違えやすい注意点」をご紹介します!
初めの頃は私もわからず、意図しない方面へ向かってしまった事も…
「京都のホテル・旅館」を楽天トラベルで探す/予約する 「京都のホテル・旅館」をじゃらんで探す/予約する地下鉄の種類(烏丸線・東西線)
概要
京都市営地下鉄は、南北を走る「烏丸線」(国際会館駅〜竹田駅)と東西を走る「東西線」(六地蔵駅〜太秦天神川駅)の2つの路線に分かれています。
烏丸線と東西線との乗り換えは「烏丸御池駅」で行うことができます。
東西線のホームドアには「イメージカラー」が存在する
東西線のホームドア(転落防止用)には駅ごとに色が付けられており、駅によってその色が違います。
最寄りの駅にイメージカラーがあると、親しみを感じますよね!
ちなみに烏丸線は、一部の駅に可動柵設置されています。
私も間違えた!間違えやすい注意点!
烏丸線:竹田駅での乗り間違い
烏丸線には、近鉄線の乗り入れがあります。
そのため、同じ電車で竹田駅からさらに奈良方面へ行くことができるものが存在します。
南方面へ向かう時は、問題ないのですが、「竹田駅」で乗車し、北方面へ向かう時は「京都市営地下鉄」なのか「近鉄線」なのか十分に注意が必要です。
近鉄線に乗ると、地下鉄の駅には停まりません!
「国際会館駅」行きであることを確かめてから、乗るようにしましょう。
東西線:御陵(みささぎ)駅から東エリアへ向かう時の乗り間違い
東西線には、京阪線の乗り入れがあります。
そのため、同じ電車で御陵駅から滋賀方面へ行ってしまうものが存在します。
太秦天神川駅から御陵駅までは同じルートですが、御陵駅から一方は「びわ湖浜大津駅」行き、もう一方は「六地蔵駅」行きとなっています。
意図していない方向へ向かわないよう、十分に注意が必要です。
御陵駅から東エリアへ向かう時は、京都市営地下鉄である「六地蔵駅」行きであることを確かめてから、乗り込みましょう。
「京都のホテル・旅館」を楽天トラベルで探す/予約する 「京都のホテル・旅館」をじゃらんで探す/予約する「ドアちか」を見れば、エスカレーターなどに近い乗降口がわかる!
それぞれの駅の「エスカレーター」や「階段」、「エレベーター」に近い乗降口を教えてくれる「ドアちか」というものが、壁に貼り付けてあります。
地下鉄に乗る駅で、降りる駅の「階段」などの位置を確認しておくと、「どのドアから乗れば移動がスムーズかわかる」というものです。
これ、めっちゃ便利で、「降り口から階段までめっちゃ遠いやん・・・」とか、「エレベーターはどこに??」といった問題を解決してくれます!
日付が変わる深夜0時前の最後の待ち合わせ「シンデレラクロス」
京都市営地下鉄には、夢の「シンデレラクロス」が存在します!
それは、「烏丸御池駅」で4方向すべての電車が同時に待ち合わせをするというものです。
どっち方面へも乗り換えができる「夢のシチュエーション」ってことですね(笑
日付が変わる深夜0時前(23時55分)に発車するので、「シンデレラクロス」と呼ばれています。たぶん。(笑
それではっ!
「京都のホテル・旅館」を楽天トラベルで探す/予約する 「京都のホテル・旅館」をじゃらんで探す/予約する
コメント