京都にある「西院」という地名。
実は、「三途の川」と深い繋がりがあるのをご存知でしたでしょうか。
今回は、そんなちょっと怖い京都の観光スポットをこ紹介します!
「京都のホテル・旅館」を楽天トラベルで探す/予約する 「京都のホテル・旅館」をじゃらんで探す/予約する「西院」とは
「西院(さいいん)」は、京都市右京区にある地名です。
西大路四条付近に、阪急京都線や京福線(嵐電)の西院駅があります。
「西院」の地名の由来
あの世とこの世の境目である「賽の河原(三途の川)」が由来
実は「西院」という地名、昔は「さいいん」ではなく、「さい」と呼ばれていました。
そして、「西院(さい)」という地名は、「賽(さい)の河原」が由来と言われています。
つまり、冥土(めいど)にある三途の川の河原のことなんです。
三途の川にある賽の河原。
親より先に亡くなった子供が石を積む場所。
「一つ積んでは父のため。二つ積んでは母のため。」と呟きながら。
有名なお話ですよね。
平安時代、この辺りから西は魔界と言われ、あの世とこの世の境目とされていたんですね・・・
春日通り(佐井通り)には昔「佐井川」が流れていた
その昔、今の「春日通り(佐井通り)」には「佐井川」が流れており、近くには子供の亡骸が多くあったそうです。
「佐井川」がまさしく、「三途の川」のようであったのでしょう。
今現在は、この辺りは道路となっており、近くには「西院春日神社」があるため、春日通りとも呼ばれているそうです。
近くの高山寺の石標には「西院之河原」と刻まれている
近くにある「高山寺」には、「西院(さい)之河原」と刻まれた石標が立っています。
昔、そのように呼ばれていたことが、よくわかります。
ここ高山寺には、今もたくさんのお墓があります。
そして、本尊は「子安地蔵」と呼ばれ、子供を救う地蔵として安置されています。
「京都のホテル・旅館」を楽天トラベルで探す/予約する 「京都のホテル・旅館」をじゃらんで探す/予約する嵐電の駅名は「西院(さい)」
京福電気鉄道(嵐電)には今も「西院」と書いて「さい」と呼ぶ駅が存在します。
同じ表記でも阪急と嵐電で読み方が異なるのは、不思議ですね!
そんな嵐電は、京都に来れば一度は乗ってみたい路面電車ですが、乗り方が難しかったりします。
以下で「嵐電の乗り方・降り方」を説明しておりますので、よければご覧ください!
京都には他にも怖い観光スポットがたくさんある
京都には、まだまだたくさんの「ちょっと怖い観光スポット」があります。
よければそちらもぜひ、観光してみてください!
西院でおすすめのお店
西院には、美味しいおすすめのお店もあります!
観光の際には、ぜひ一度食べてみてください!
さいごに
いかがでしたでしょうか。
ちょっと背筋がゾクっとするような話題でしたね。
これから夏本番、ちょっと怖い京都観光巡りで、涼しくなってみてはいかがでしょうか笑
それではっ!
「京都のホテル・旅館」を楽天トラベルで探す/予約する 「京都のホテル・旅館」をじゃらんで探す/予約する
コメント